1_1

冨井弥樹

1997年山形県生まれ
2020年秋田公立美術大学美術学部ものづくりデザイン専攻卒業
2022年東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻ガラス造形研究分野修士課程修了
2024年瀬戸市新世紀工芸館研修生修了

土とガラスという異素材を用い「反応」と「変形」を繰り返す手法を持ち味とする。淡く繊細な色形を成す鉱物や結晶を思わせる作品が特徴。代表的な作品は『種』シリーズ、『カケラ』シリーズなど。

主な個展
2023 「あおのせかい」(PAGIC Gallery、東京)
2024 「あわつぶのせかい」(PAGIC Gallery、東京)

主なグループ展
2024
「瀬戸市新世紀工芸館 第20期研修生修了作品展 第21期研修生 作品展」(新世紀工芸館、愛知)
「第9回現代ガラス展in山陽小野田 特別作品展・東京展」(上野の森美術館、東京)
2023
「第9回現代ガラス展in山陽小野田 特別作品展・萩展」(山口県立萩美術館、東京)
「第9回現代ガラス展in山陽小野田」(おのだサンパーク、山口)
2022
東京藝術大学 第70回 美術学部/大学院美術研究科 卒業・修了作品展(東京藝術大学、東京)
2021
「3331 ART FAIR 2021・秋田公立美術大学」(3331アーツ千代田、東京)

候補02

篠崎理一郎

1989年 鹿児島生まれ
2013年 鹿児島大学大学院理工学研究科 数理情報科学専攻修了

主に線画やドローイングを軸に制作。学生時代に影響を受けた漫画や数学をルーツに、日常風景や心象状態を掛け合わせながら、繊細かつインタラクティブな世界を表現する。近年は個展やグループショー参加ほか、広告や書籍装画、商品パッケージ、CDジャケット、壁画、映像作品への提供を幅広く手掛ける。

Strawberry fallingのコピー3

nelku

2018年 文化服装学院卒業

イラストとアニメーションの制作を軸に活動する。

人々の感情や記憶への共感からインスピレーションを受けたシリーズ「Memories」では、思い出の写真とエピソードをもとに、そこから連想された非現実的なモチーフを散りばめた絵を描く。
自分の記憶では無いはずなのに、どこか懐かしい。そんな作品を展開している。

アニメーション制作ほか
2020
Vaundy「僕は今日も」
ヨルシカ「春ひさぎ」
DREAMS COME TRUE「YES AND NO」
宇野実彩子(AAA)「Stand UP!」
2021
ヨルシカ「老人と海」
BURNOUT SYNDROMES 「BLIZZARD」ディレクション / アニメーション制作
2023
DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST(feat. 笠原瑠斗)「make」ディレクション / イラスト、アニメーション制作

個展 
2021
「MÅNGATA」 | DESIGN FESTA GALLERY

IMG_8875のコピー

新正春

1996年⼤阪府⽣まれ
2021年京都芸術⼤学⼤学院修⼠課程美術⼯芸領域油画分野修了

新は、社会におけるアートの意義を探求します。
今日に至るまでの歴史でどんな変化を経たか、アーティストがどのように考え表現を進化させたか、純粋な興味がその動機にあります。
その直感かつ即興的な仕事は、事実を組み立てる理性的な思考の土台に築かれています。

個展歴
2023
絵画と金|FOAM CONTEMPORARY|東京 日本
人間と関係のプラクティス | PAGIC Gallery|東京 日本
2022
Distorted|GENE GALLERY|上海 中国
肌が触れ合う際に発生する斥力について | PAGIC Gallery|東京 日本
mtk+ vol.9/ 新正春 | .S | 京都 日本
LET THERE BE LIGHT|岡崎蔦屋書店|京都 日本
2021
肌が触れ合う際に発生する斥力について | PAGIC Gallery|東京 日本

展覧会歴
2023
Group Show SUILO | PAGIC Gallery | 大阪 日本
Phillips Tokyo | 東京、日本
MtK satellite Vol.2 | MtK satellite | 名古屋 日本
SPECTRUM | L GALLERY | 広島 東京
MITSUKOSHI Art Weeks | 日本橋三越本店 | 東京 日本
2人展 RECOMPOSITION | ビーク585ギャラリー | 大阪 日本
Artists Fair Kyoto 2023 | 京都文化博物館別館 | 京都 日本
GINZA 5th ART SELECTION | 銀座蔦屋書店 | 東京 日本
2022
Group Show MUSE | PAGIC Gallery | 大阪 日本
conversation | haku kyoto | 京都 日本
TRACES|A. Iynedjian Fine Art|Verbier, Switzerland
Group Show AIFA opening, Japanese Contemporary Art| A. Iynedjian Fine Art,|Verbier, Switzerland
2021
 UP_02 |銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM|東京 日本
Dawn-Exposition | 銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM|東京 日本
卒業修了展 | 京都芸術大学大学院|京都 日本
2020
シェル美術賞2020 | 国立新美術館|東京 日本
公募展 “うちなる時間の結晶なき混沌” | ギャルリ・オーブ|京都 日本
Anteroom Naha_phase 2020 | アンテルーム那覇|沖縄 日本
2019
Innocent -P | 国立京都国際会館|京都 日本
HOP | 京都造形芸術大学/ギャルリオーブ|京都 日本
2018
卒業修了展 | 京都造形芸術大学|京都 日本

アートフェア
2022
3331 ART FAIR 2022|PAGIC Gallery|東京 日本
2021
ART021 SHANGHAI CONTEMPORARY ART FAIR 2021|Gene Gallery|上海 中国

受賞
2023
sanwacompany Art Award / Art in the House 2023 社長特別賞
2020
NONIO ART WAVE AWARD 2020 岩渕貞哉 審査員賞
シェル美術賞2020 入選

パブリックコレクション
アンテルーム那覇レストラン
株式会社ZOZO

#18 square

木村華子

京都府出身、大阪市在住
同志社大学文学部美学芸術学科卒業

主に「存在する/存在しない」「違う/同じ」などの両極端と捉えられている事象の間に横たわるグレーゾーンに触れることをステートメントの中心に据え、時代性を内包したコンセプチュアルな作品を展開する。近年は写真を主軸とした表現に留まらず、立体作品、インスタレーションなども手がけている。

個展歴
2022
@Same_Not_Same | PAGIC Gallery | 大阪
2021
 [ ] goes to Gray | KAGANHOTEL | 京都
@Same_Not_Same | KIHATAMA N Gallery | 大阪
2020
SIGNS FOR [ ]」ソニーイメージングギャラリー銀座 | 東京
SIGNS FOR [ ]」阪急MENS TOKYOタグボート | 東京

主な受賞歴
2023
SICF24(第24 回スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)| 準グランプリ
2020
Sony World Photography Award 2020 | ナショナルアワード(日本部門賞)二位
2018
UNKNOWN ASIA 2018 | レビュアー賞5部門、審査員賞4部門、グランプリ受賞
ほぼ日刊イトイ新聞 わたしの定点写真コンテスト |作品賞受賞
2017
第16回写真 1_WALL | 審査員奨励賞受賞 (菊地敦己氏選)

flower bike

toetiee

富山県南砺市在住。
toetieeはアクリルペイントのほか、リソグラフ印刷やそのほかのメディアを使って表現をします。彼女の作品は不完全で人間味があり、ズレやカスレもあることが特徴です。

toetieeは米大学で舞台美術を、欧州で広告デザインを学び、ニューヨーク・東京・アムステルダムでキャリアを積みました。帰国してアーティストとして活動しています。

主な活動歴

2002 米 University of North Carolina School of the Arts 映画科・舞台美術 卒業
2012 独 Miami Ad School in Hamburg 広告アートディレクション科 卒業

[経歴]
2002 米 ニューヨークセットデザインスタジオ|アシスタントデザイナー
2003 東京 大手広告代理店|プロデューサー
2005 東京 デザインスタジオ|グラフィックデザイナー
2012 蘭 広告代理店|コンセプター・デザイナー
2014 蘭 フリーランス|デザイナー・アートディレクター
2015 富山 法人|アートディレクター・デザイナー
2018 PPPD:持続性知覚性姿勢誘発めまいを発症
2021 リソグラフ印刷体験工房『リソ蔵』開業

[主な受賞歴]
2013
*クリオ賞・ダイレクトマーケティングデザイン部門|銅賞
*カンヌライオンズ|ショートリスト
2015
*The One Show・ソーシャル部門・銀賞
*The One Show・映像部門・銅賞
ニューヨークフェスティバル|ダイレクト部門|銀賞
ニューヨークフェスティバル|映像部門|銅賞
*カンヌライオンズ|サイバー部門|銀賞 
*カンヌライオンズ|映像部門|銅賞
Epica Awards|デジタル部門|グランドピックス(最優秀賞)
2021
TOYAMA ADC賞|準グランプリ
ほか

*世界三大広告賞

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

星谷モモ

1989年 大阪生まれ
2009年 京都嵯峨芸術大学短期大学部卒業

両親がタイプの違う2人の画家という家庭に育った星谷は、細密画の技術を高く磨きつつもそれに囚われず、感じることを重視した画創りを行う。
星谷の絵画は、オイルパステルやアクリルペイントの大胆な色構成がまず目を引く。遊び心に溢れた線と色遣いは慎重かつ楽観的で、しかし潔く広げた余白と調和し、私たちの生活を晴れやかなものとして切り取って見せる。

次に、人物のシワやほくろ、表情の歪みまでもを捉えた鉛筆細密画が目をさらに惹きつける。アンフィルタードの人間が人間らしく、美点も欠点もあることを愛しみ、肯定している。

肌なじみの良いナチュラルさを好む星谷は、支持体として多く紙を使い、時に切り抜いたり、張り合わせたりして奥行きやリズムを生み出す。その中に生み出される世界は音楽的ですらある。

主な活動歴

2022
個展”lit” | PAGIC Gallery, 東京 日本

2021
UNKNOWN ASIA EXTRA 2021 | 大阪 東京
FM802/COCOLO 2021 カレンダー (6月)| イラスト制作

2020
路地裏食道マチュナガ | 店舗壁画&ショップカードデザイン
unyu | ロゴアートワーク制作
JFFplus | WEBサイトイラスト制作

2018
Rurban Liner Notes2 | CDジャケット デザイン、アートワーク制作

2016 
個展”BIO2″|MI gallery 大阪 日本

2015 
SUMMER SONIC OSAKA | ライブペイント
あかマルシェ | MI gallery賞

2014
個展”BIO” |同時代ギャラリー,京都 日本

Candle_TV_in_Digital_Era_009-2_M_960

Taezoo Park

韓国生まれニューヨーク在住のアーティスト テズ・パクは、アナログとデジタルの技術を探求するデジタルアーティストです。デジタルコードをユニークに使うことで新しい芸術形態を推し進め、放棄されて忘れ去られた技術の中に存在する「キャラクター」を強調しています。彼はそれを “Digital Being “と呼んでいます。
「Digital Being」はアーティスト自身とともにABCニュース、BBCニュース、ACM SIGGRAPH Digital Arts Community、ACM SIGGRAPH Asia、World Maker Faire、CHI(Computer-Human Interaction)、SPRING/BREAK Art Show、Governors Island Art Fair、Lower East Side Ecology Center、IFPによるMade in NY Media Center、AFA Gallery、World Trade Centerなど主要メディアで紹介されました。
2020年11月から2021年11月まで、最新のインタラクティブ・インスタレーション「Digital Being: Rebirth」が3 ワールドトレードセンターで展示されています。

教育
Pratt Institute | New York, USA | Class of 2012 | M.F.A. Digital Arts
Hong-Ik University | Korea | Class of 2007 | B.F.A. Animation

主な展示歴
“Les Étrangers” | Maison 10 | New York, NY | 02/06 – 05/27/2022
“REASONS” | NYC Culture Club Gallery, New York, USA | 11/04 – 12/05/2021
TO THE DIGITAL” | PAGIC Gallery, Tokyo, Japan | 10/15 – 31/2021
“DIFFUSION / COHESION” | The Sylbia Wald and Po Kim Gallery, New York, U.S.A | 09/10 – 11/10/2021
“NFTism: No Fear in Trying” curated by Kenny Schachter | Unit London and Instituto, London, U.K. | 09/10 – 25/2021
“Resurgence” | NYC Culture Club, The Oculus, World Trade Center, New York, U.S.A. | 06/24 – 7/25/2021
“New Era” | DMOARTS, Osaka, Japan | 03/09 – 21/2021
“Digital Being: Rebirth” | 3 World Trade Center, NY, U.S.A. | 11/11/2020 – 11/11/2021
“PLAY HOUSE“ by Smartech | Selfridges (The Selfridges Corner Shop), U.K. | 12/03/2020 – 01/03/2021
“Digital Being: “Hello, World!“” | Siggraph Asia 2020, Virtual | 12/04 – 13 /2020
“Yesterday, What I saw in my dream” supported by Ulsan City | Ulsan, Korea | 07/04 – 12/2020
“SENTIENT ELECTRONICS”curated by Syntax Project | 117 Beekman St. New York, NY | 10/05 – 11/30/2019
“Portal: Governors Island” | Governors Island, NY | 08/31 – 9/29/2019
“FUTURE/PAST” curated by Tam Gryn and Sharit Kassab | Showfields, New York, NY | 03/15 – 04/01/2019
“Hypervirtuality“ | Radiator Arts, LIC, NY | 12/13/2018 – 02/08/2019
“ACM Siggraph Asia: Art Gallery“ | Tokyo International Forum, Japan | 12/05-07/2018
“ACM SIGGRAPH DAC: The Urgency of Reality in a Hyper-Connected Age“ | On-line | 12/05/2018 – Endless
“World Maker Faire New York“| New York Hall of Science, Queens, NY | 09/22- 23/2018
“Broken TV in Digital Era” presented by NY Media Center | 30 John St. Brooklyn, NY | 08/01- 09/25/2018
“Wonderlust“ | AFA Gallery, New York, NY | 06/07 – 09/03/2018
“Moniker Art Fair” invited by the Art Fair | Greenpoint Terminal Warehouse, Brooklyn, NY | 05/03 – 26/2018
“The Art of Tech” presented by Tech in Motion | AFA Gallery, New York, NY | 03/01 – 25/2018
“OPEN (C)ALL: TRUTH” | BRIC Arts Media, Brooklyn, NY | 11/16 – 12/17/2017
“Barnes & Noble’s Mini Maker Faire” | Union Square Store of B & N, New York, NY | 11/11 – 12/2017
“World Maker Faire New York” | New York Hall of Science, Queens, NY | 09/23 – 24/2017
“Future Reboot” | Dennis Hull Gallery, NJ | 08/29 ~ 10/03/2017
“FROM DIGITAL AND BACK” | Pratt Manhattan Gallery, NY | 07/10 – 09/09/2017
“NIGHTSHIFT” | Abrazo Interno Gallery at Clemente Center, NY | 07/08 – 07/31/2017
“TV Being 010-01” presented by NY Media Center by IFP | 30 John St. Brooklyn, NY | 05/11 – 07/02/2017
“Streets to Tower” | 4 World Trade Center, Manhattan, NY | 09/11/2016 – 9/11/2017
“Merge 3 (Video Art + Contemporary Dance)” | 3331 Arts Chiyoda, Japan | 01/28~29/2014
“Tower to Streets” | World Trade Gallery, Manhattan, NY | 09/15~10/17/2016
“World Maker Faire New York” | New York Hall of Science, Queens, NY | 10/01- 02/2016
“GIAF(Governors Island Art Fair)” | Governors Island, NY | 09/03 – 25/2016
“Portal Art Fair“ | Federal Hall National Memorial, Manhattan, NY | 05/03 – 10/2016
“Erased Waste” | Hot Wood Art Center, Brooklyn, NY | 05/07~06/12/2016
“One if by Land, One if by Sea” | NY Media Center by IFP, Brooklyn, NY | 04/07 – 30/2016
“Two Alumni Show” | Pratt Digital Arts Gallery, Brooklyn, NY | 10/26~11/05/2015
“World Maker Faire New York” | New York Hall of Science, Queens, NY | 09/26 – 27/2015
“No Parking” | Ca’ d’Oro Gallery, New York, NY | 07/23 – 08/12/2015
“New Museum’s IDEAS CITY: The Invisible City” | 203 Chrystie St, New York, NY | 05/30/2015
“SPRING/BREAK Art Show: Transaction” | Skylight at Moynihan Station, New York, NY | 03/03 – 08/2015
“Digital Being at Gowanus eWaste Warehouse” | Brooklyn, NY | 02/20/2015
“DUMBO Arts Festival” | St. Ann’s Warehouse, Brooklyn, NY | 09/26 – 28/2014
“World Maker Faire New York” | New York Hall of Science, Queens, NY | 09/20 – 21/2014
“GIAF(Governors Island Art Fair)” | Governors Island, NY | 09/06 – 28/2014
“Contemporary Art Fair NYC” | The Tunnel on 11th Ave and 27th street, New York, NY | 05/08~11/2014
“CHI2014 (Computer-Human Interaction)” | Toronto, Canada | 04/26 – 05/01/2014
“Merge 2” (Video / Interactive Art / Dance Performance) | CPR, Brooklyn, NY | 02/22/2014
“Scale” | Olive Tjaden Gallery at Cornell University, Ithaca, NY | 01/27~02/07/2014
“GIAF(Governors Island Art Fair)” | Governors Island, NY | 09/07 – 29/2013
“Contemporary Art Fair NYC” | Javits Center, New York, NY | 10/25 – 27/2013
“World Maker Faire New York” | New York Hall of Science, Queens, NY | 09/21 – 22/2013
“Merge 1” (Video / Interactive Art / Dance Performance) | Triskelion Arts, Brooklyn, NY | 07/17/2013
“Re:Incarnation” | Harvestworks Gallery, New York, NY | 03/29 – 31/2013
“World Maker Faire New York” | New York Hall of Science, Queens, NY | 09/29 – 30/2012

滞在制作
CMA Contemporaries | Children’s Museum of Arts, NY | 2020
4head’s artist residency program | Governors Island, NY | 2014, 2015 and 2017
Lower East Side Ecology Center’s E-waste Warehouse | Brooklyn, NY | 2014 and 2015

F15_瞑想

hin

1990年千葉県生まれ
2014年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業

Digital Detoxによるセラピーを探究、制作コンセプトとする。「情報の実体化」を意図してピクセル表現を用いており、その表現を、スプレーや筆に見立てペイントするという着想からvirtualspray(バーチャル・スプレー)と呼ぶ手法が生まれた。外と内からの情報過多を解毒しようと試みる。

これまでに、韓国での個展「Virtual Spray」( LKIF gallery ,2022)、東京の個展「Deep Paper」( PAGIC Gallery ,2021)の他、「ART OSAKA WALL by APCA」(DMOARTS, 2020)でのアートフェア出展、「Livepainting」(OIL by 美術手帖,2020)でのライブペイントイベントを行う。東京や京都、上海等でグループ展に参加。

個展歴
2022
inner jewel | PAGIC Gallery | 東京 日本
Virtual Spray  | LKIF gallery | ソウル 韓国 
2021
Deep Paper| PAGIC Gallery|東京 日本
CYPHER SURFER| THE blank GALLERY|東京 日本
2019
Virtual Wall|H.P.DECO 好奇心の小部屋no.2|大阪 日本

グループ展歴
2022
kazunakagawa | DUB Gallery | 東京 日本
MUSE | KITAHAMA N Gallery by PAGIC Gallery | 大阪 日本
THE blank GALLERY 10th anniversary | The blank gallery | 東京 日本
The BIGINNING2022 | Katsumi Yamato | 東京 日本
2021
Yuzu x Shibuya Pixel Art | Elephant Studio | 東京 日本
Born New Art | Shibuya Scramble Square|東京 日本
2019
HIN x Aki Tsukamoto | Void, 東京 日本 | 8月
Y gion x Yoshimoto Art | y gion、京都 日本 | 8月
BANANA NIGHT | TRUNK (HOTEL), 東京 日本 | 7月
Shibuya Pixel Art 2019」Are|東京 日本 (6月)
EPIC PAINTERS vol.5 | The blank Gallery|東京 日本 | 2月
2018
Independent Tokyo 2018 グループ展 | Shun Art Gallery|上海 中国
2017
TAGBOAT AWARD 2017グループ展 | 世田谷ものづくり学校|東京 日本

アートフェア他
2022
Art Stage Osaka – DMOARTS|大阪 日本
2021
つづくつなぐマーケットby VOID | 日本橋高島屋 | 東京 日本
2020
ART OSAKA WALL by APCA | 大阪 日本
Livepainting | OIL by 美術手帖|東京 日本
2018
Independent Tokyo 2018 | ヒューリックホール|東京 日本
UNKNOWN ASIA 2018 | ハービスホール|大阪 日本

入選
2019
Shibuya Pixel Art 2019 | Beyond Pixel Art 賞
2018
Independent Tokyo 2018 | 入賞 (上位8名) & 審査員特別賞 (森下泰輔賞)
UNKNOWN ASIA 2018 | 審査員賞 (大口岳人) & レビュアー賞 (保科好宏、久保田隆之、金崎亮太氏)
1WALL AWARD 2018 | 審査員奨励賞 (イラストレーター 都築潤氏 選)

メディア掲載
2019 美術手帖 (インタビュー)
https://bijutsutecho.com/magazine/interview/20272
2019 SHIFT magazine (インタビュー)
http://www.shift.jp.org/ja/archives/2019/01/hymn.html
2018 SHIFT magazine (UNKNOWN ASIA 2018)
http://www.shift.jp.org/ja/archives/2018/10/unknown-asia-2018.html

SEREN

SUZAKI SEREN

1993年熊本市生まれ、多摩美術大学芸術学科中退。
「遺されたもの」を象徴するマーキントンの経験を通し、回会と喪失、心傷と受容を描く。ほかに「FRIENDS」「UFOちゃん」など、同じ世界を共有する独立したストーリー群があり、それぞれのキャラクターは作家に内在する感情や困難、繊細さを表徴している。

主な展示
2022
“?” | PAGIC Gallery, Tokyo
2021
SUZAKI SEREN Exhibitions | SAKAINOMA, Osaka
SUZAKI SEREN Exhibitions “?” | KITAHAMA N Gallery, Osaka | 4.27 – 5.5
SUZAKI SEREN Exhibitions “?” | キタハマカリストア, Osaka | 4.13 – 4.20
SUZAKI SEREN Exhibitions “?” | STANDARD BOOK STORE, Osaka | 3.17 – 3.31

PAGE TOP