1996年⼤阪府⽣まれ
2021年京都芸術⼤学⼤学院修⼠課程美術⼯芸領域油画分野修了
新は、社会におけるアートの意義を探求します。
今日に至るまでの歴史でどんな変化を経たか、アーティストがどのように考え表現を進化させたか、純粋な興味がその動機にあります。
その直感かつ即興的な仕事は、事実を組み立てる理性的な思考の土台に築かれています。
個展歴
2022
肌が触れ合う際に発生する斥力について | PAGIC Gallery|東京 日本
mtk+ vol.9/ 新正春 | .S | 京都 日本
LET THERE BE LIGHT|岡崎蔦屋書店|京都 日本
2021
肌が触れ合う際に発生する斥力について | PAGIC Gallery|東京 日本
展覧会歴
2022
conversation | haku kyoto | 京都 日本
TRACES|A. Iynedjian Fine Art|Verbier, Switzerland
Group Show AIFA opening, Japanese Contemporary Art| A. Iynedjian Fine Art,|Verbier, Switzerland
2021
UP_02 |銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM|東京 日本
Dawn-Exposition | 銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM|東京 日本
卒業修了展 | 京都芸術大学大学院|京都 日本
2020
シェル美術賞2020 | 国立新美術館|東京 日本
公募展 “うちなる時間の結晶なき混沌” | ギャルリ・オーブ|京都 日本
Anteroom Naha_phase 2020 | アンテルーム那覇|沖縄 日本
2019
Innocent -P | 国立京都国際会館|京都 日本
HOP | 京都造形芸術大学/ギャルリオーブ|京都 日本
2018
卒業修了展 | 京都造形芸術大学|京都 日本
アートフェア
2021
ART021 SHANGHAI CONTEMPORARY ART FAIR 2021|Gene Gallery|上海 中国
受賞
2020
NONIO ART WAVE AWARD 2020 岩渕貞哉 審査員賞
シェル美術賞2020 入選
パブリックコレクション
アンテルーム那覇レストラン
株式会社ZOZO


































